あなたにしかできないフラワービジネスを作る方法

私は今、一切テレビを見ないです。その理由はテレビが単純に面白くないからです。最近、菅田将暉と綾野剛の区別がやっとつきました。佐藤健がまだわかりません(笑)

まだまだ仕事での知識をつけたいので、暇さえあれば手を動かしながら、YouTubeを聴いています。夜は商品を作りながら漫才を聴きます。

普段、読書があまりできていないので、ビジネス書を書評する「土井英司のびびびビジネスチャンネル」というチャンネルをよく聴いています。ビジネス書のあらすじを聞き、気になる本はたまに買います。なんとこの土井英司さんは、あの「世界のこんまり」を世に出した(ときめく片付けの方です)プロデューサーなんです。

土井さんは、少し前は公演活動で全国を回ったり、コンサルなどもやっておられ、私もブログのコミュニティ経由で、土井さんの講演会を聞く機会がありました。そしてその後の懇親会の2次会で行ったバーで、お隣で飲ませていただいたということがありました。そしてちょっとお褒めの言葉もいただき、お世辞でも嬉しかったのを鮮明に覚えています(笑)「あなたは成功するよ」と一応シラフの状態で言っていただきましたが(笑)ほんまかいなって思いましたけど、信じるのはタダと思い、これを励みに日々がんばっとります(笑)

余談でしたが・・・

目次

自分だけのアイディアでは限界があります

この土井さんがチャンネルで、面白い!と大絶賛されていた本がありました。
発明家で映像クリエーターの藤原麻里菜さんという若い女性が書いている「考える術・人と違うことが次々ひらめくすごい思考ワザ71」という本です。

内容をざっくりいうと「アイディアの発想法」が71個書いてある本です。それがとても奇抜な発想方法で面白いんです。

私はいつも生徒さんに、アーティフィシャルフラワーの花仕事と今までの自分の経歴やスキル、得意なことなどを合体させて、人がしていない花仕事を作り出した方が見つけてもらえやすいですよ!とお伝えしています。

正直、普通に商品を作って売るだけでは、その他大勢に埋もれて見つけてもらえません。

あなたにもある!スキルや経験の棚卸しをしよう!

例えば、私を例に取ると、生花店、園芸店、園芸療法士と植物仕事25年の経歴とアーティフィシャルフラワーを合体させて、「造花に命を吹き込みます」というコンセプトで打ち出しました。名刺にも書いあります。
造花って、命のないモノです。そういう認知のされ方をしています。ぞれが命を吹き込むってどういうこと!?となるわけです。そして私の経歴を見られます。そして、なるほど!ではあなたから買います!となるんです。
同時に「想いがある人」と認識してもらえるのです。そこが大事なんです。

なのでこういった自分の経歴、実績、スキルなどを今からやりたい花仕事にくっつけて、まだ世にない花仕事を作り出して欲しいと思っているのです。ここに目をつけ、事業に対する想いを共感してくれた人がお客様になってくださいます。

でも合体させれそうな経歴もまだないし・・・という方は
世の中のお困りごとを解決するような花仕事にしても良いですね(^^)

少し物事を多角的に見てみると、今までにはなかった発想が出てきます。
ぜひこの本を読んでみてください(^^)
こんな発想法があるんだ!とヒントになると思います。

無いことはない!あなただけしかできないこと

今、当スクールの生徒さんも独自の色を出そうと頑張っておられます!
掘り返せば、生徒さんもすごい経歴が出るわ出るわ・・・( ^ω^ )

ほら!それ!あるやんっ!と、思わず大きな声を出してしまします(笑)

とにかく最初はお花の販売をするにしても、自分だけの特色や、価値、アイディアを合体させて、お客様にメリットのある商品づくりをしてみてくださいね!常にアンテナを張っていると、ひょんなことからアイディアがひらめきます(^^)

まずは自分が、誰にどんなお花を、どんな方法で、どんなお客様に、どんなメリットを与えれるかを考えることからやってみましょう!

ここは自分の事業なので頑張って考えてみてくださいね(^^)
自分で考えて行動することが全部力となっていきますので(^ ^)

あ、お伝えしておきますが私はコンサルではありません(笑)ついついお節介で口出ししてしまいます(´∀`*)

ではまた次回です☆

お電話はこちら

+81825764106

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる