2021年7月– date –
- 
	
		  アーティフィシャルフラワーの仕事を始めたときに気をつけることは?昨日もオンラインによるJOB コースのレッスンがありました。全国からお仕事にしてみたい方にお申し込みいただいており、オンラインですが皆さんとても熱心にご受講いただいております。 お忙しい中、100均で練習用の造花を買ってこられ、基本のラウンド...
- 
	
		  私は精神論をこんこんと話す昭和のオババです〈エッセイ〉昨日は下娘の17歳の誕生日でした。お陰様でお仕事を続けることができ、ここまで無事に子育てできたことを改めて有難いことだと思っております。起業当初はまだ子どもたちも小学生で、忙しさから十分に目を向けてあげれなかったことや、毎日いっぱいいっ...
- 
	
		  アーティフィシャルフラワーアレンジメントを本物に見せるガーベラの使い方今、フラワーJOBコースレッスンがどんどん進んでいます。今回の0期生さんはアーティフィシャルフラワーを扱うのはほぼ初めての方達ばかりです。さらにアレンジメント制作も初めてという方もいらっしゃいます。そのような初心者さんにもアーティフィシャル...
- 
	
		  アーティフィシャルフラワーをお仕事に☆まずは発信からしてみましょう!さて、当スクールの生徒さんは、お花でお仕事をしてみたいという方が学びに来てくださっているのですが、入学の動機も、今後の花仕事のビジョンも様々です。ほとんどの方がアーティフィシャルフラワーは初めてで、まだガッツリお仕事とは思っておられませ...
- 
	
		  スクール生さん達のフラワーコミュニティができました!普段、お仕事をしていて思うのは、自分一人の経験上の知識や知恵ではすぐに仕事の限界が来るということです。3年前に私は広島市内でアーティフィシャルフラワーショップをオープンさせました。結果から言うと、そこで1年も経たずにお店を閉店し、また自...
 
	
 
	 
	 
	